帰国

前回の代車は、TA-SG9(フォレスター)のSTi仕様でしたが、あれほどのかぶれ車はないねと言うことで(この時)…高くて買えないけど。
今回、代車で借りたRA1A型プレオRM、久々運転した。シングルカムとはいえルーツブロア加給の為加速はいいですね。7速のスポーツシフトはエンジンブレーキを活用するには最高かもしれません。Dレンジで全開かますと、ゼロスタートでもCVTらしく6000rpm固定で一気に120キロ出てます。軽でこれでは「燃費悪いぞボケ」と言われても仕方がないね。
そいぎCVTは加速・速度感全く掴めないけれど、100キロ巡航で3000rpmという点は素晴らしい。かつて所有していたKK3A型ヴィヴィオRX-Rだと5速で4000rpm以上回ってたので。
RN型のステラも同様良い感じなんでしょう。まだ乗ったことないし乗る機会もないでしょうけど、ミッションのうなり音もにょもにょ…。なぜRC型R2で発生しないものが出てるのでしょうね?

550cc時代と比べるとかなり快適とはいえ軽自動車はしんどいです。そして我がGF-BE5レガシィの車検は概算見積りで20万円超えました。リサイクル料金\13,700って高すぎるよ!それと、奮発してタイヤを新調するため。
トーヨーのプロクセスT1Rというタイヤを選択した。職場に来るトーヨータイヤの営業の方が勧めてくれてたタイプでメーカは売り込みに必死なんでしょう。その頃価値をわからず「高いからいらないです」と言いつづけてたのですが、この方には悪いけども恩師の為に。一本工賃リサイクル料込み16000円ナリ。今まで履いていたDUNLOP(住友ゴム)のDIREZZAも不満あれど十分だったけどしかし興味を惹かれたので奮発しましたが結構痛い。
そういえば職場に、金が勿体無いとR32スカイラインに中国製のタイヤを履かせているつわものがいる、見るからにやばそうな価格相応な。

思うに、自動車整備工は自分にとって天職だったと気付く。建機整備も機械整備も似たようなものだと思っていたけどやっぱり車がいいんです、平均賃金380万円台でも構わない。自分の車の維持は安く済むし。レンタルなんてやってらんないや。
自動車整備工に戻って一級整備士目指そう。建機整備技能検定とか所詮検定じゃんよ?スバルのロビンエンジン整備なんてだれでもできるだろ。