・・・相当な既出ネタだったので削除
/

サマー・サンバ

サマー・サンバ

これを聴きながら引き篭もり休日を過ごす。喉のつっかえるような・焼けるような感覚と、息苦るしさ・動悸を感じるので相当なストレスが溜まっているものと思われる。
自動車保険の継続の為にかつての職場に行くのが大変面倒だったので、ネット契約にカード決済のできる保険に変えた。まさにヒッキー

ももいさまに影響を受け

自分の育った福岡県筑紫野市地域を貼ってみる(写真)。コレも昭和49年のもの。写真左上に西鉄二日市駅が見える。これを見てショックなのは、当然ながら国道3号線(南バイパス)は途切れ途切れ、そして第一経済大学の敷地は山と自動車学校跡だということ。そして、西鉄車両基地二日市駅に有る頃(この数年後に筑紫駅へ移動)というのと、開通前の九州自動車道がなんとも・・・。
私の産まれた写真右下あたりの地域も、今とはぜんぜん違って田んぼばかり。キャタピラ三菱(現在:ゆめタウン)も健在。
こうやって過去を懐かしみ和むという行為は、心が病んでいる証拠でしょうね。
追加で博多っ子純情。博多文化はこの時代以降、そして政令指定都市になって薄まった。寂しいかぎり。

\e